歴史ウォーカー

歴史好きの方の旅サポート

越後高田藩 榊原江戸屋敷跡

徳川四天王榊原康政(榊原式部大輔)の流れをくみ徳川吉宗の時代、姫路藩主榊原政岑(まさみね)が遊郭遊びなどで怒りをかい蟄居、姫路から越後高田藩15万石(新潟県上越市)に移されました。高田藩3代藩主榊原政令(まさのり)公が藩政を継承し、領内の温泉掘り出し、藩士宅に果樹園の植樹推進、産業奨励などでは藩政を立て直した明君がいました。明治維新になり、最初新政府軍、旧幕府軍曖昧にしてましたが、新政府軍として先発を務めました。会津が降伏し高田藩預かりになった時、新政府からの支給が少なく本藩から補い手厚くもてなしたそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210418081207j:image

江戸時代の地図上なります

f:id:yoshitugu1967:20210418081333j:image

現代の地図になります

f:id:yoshitugu1967:20210418111131j:image

千代田通りから白山通りにかけての敷地になります。今はオフィスビルになってます。

高田藩上屋敷跡 神田神保町

7150坪

 

f:id:yoshitugu1967:20210418081543j:image

江戸時代の地図になります

f:id:yoshitugu1967:20210418081751j:image

現代の地図になります

f:id:yoshitugu1967:20210412124621j:image

今は旧岩崎庭園の一部になってます。

高田藩中屋敷跡(旧岩崎邸)

台東区 池之端1丁目

18251坪

高田藩下屋敷跡 江東区牡丹3丁目

6700坪

 

高田藩 屋敷跡

3797坪

大島4丁目