歴史ウォーカー

歴史好きの方の旅サポート

江戸時代マップ(東京 全区)

Amazonで購入しました江戸時代の地図

以前から武家屋敷など何処にあったか興味があり買いました

f:id:yoshitugu1967:20210406070623j:imagef:id:yoshitugu1967:20210406070714j:imagef:id:yoshitugu1967:20210406070740j:image

これから度々その場所に行き今、どのような感じになっているのか

ご紹介したいと思っています。

余り興味がないと言う方もいるとは思いますが

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

深川不動尊(東京 江東区)

門前仲町を降りて木場方面徒歩5分深川不動尊が有ります。

この辺りは昔ながらの街並みがありとても和む所です。

f:id:yoshitugu1967:20210405112914j:imagef:id:yoshitugu1967:20210405112937j:imagef:id:yoshitugu1967:20210405112959j:image

京都風の薄味漬物結構この辺りでは有名です。

f:id:yoshitugu1967:20210405152924j:image

地元では有名な富水1Fが魚屋、1,2Fが食事処

新鮮でボリューム大おすすめ店になります

f:id:yoshitugu1967:20210408123838j:imagef:id:yoshitugu1967:20210408123854j:imagef:id:yoshitugu1967:20210408123903j:image

ランチ限定味噌富水1050円になります。

100円プラス出られません大盛り、おかわり出来ます

f:id:yoshitugu1967:20210408125348j:imagef:id:yoshitugu1967:20210408125401j:imagef:id:yoshitugu1967:20210408125409j:image

向かいに鰻屋さんもあります。

営業時間 月〜土 祝日11:00〜14:00

月〜金17:00〜21:00  土、祝日17:00〜20:00

定休日 日

03-3630-0697

アクセス

江東区富岡1-10-3

f:id:yoshitugu1967:20210405165036j:imagef:id:yoshitugu1967:20210405165050j:imagef:id:yoshitugu1967:20210405165109j:image

いよいよ深川不動尊です。

総本山は、成田山新勝寺東京別院になります。厄除け、交通安全、など御利益があるそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210405182257j:imagef:id:yoshitugu1967:20210405182318j:image

ご本尊は不動明王になります。江戸時代、市川団十郎不動明王の芝居をして江戸の人々が成田山不動明王画像見たいという事でこちらに分霊し深川不動尊ができたそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210406095602j:imagef:id:yoshitugu1967:20210406095606j:image

隣の深川公園の敷地内にある石造灯明台

日清戦争の勝利を記念して建てられたそうです

 

 

近藤勇ノ墓、前田邸跡(東京 北区)

今回は新撰組近藤勇の墓、加賀藩前田氏下屋敷跡のご紹介をしたいと思います。

JR板橋駅降りてすぐにその墓はあります。f:id:yoshitugu1967:20210404122602j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404122640j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404122724j:image

この近くの板橋宿平尾一里塚辺りで処刑されたそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210404123428j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404135746j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404135806j:image

このお墓は生前袂を分った永倉新八が建てた

お墓になります。

f:id:yoshitugu1967:20210404141157j:image

近藤勇の自画石像

首は京都にはさらされ胴体は、こちらに埋葬されてるそうです。

アクセス

北区滝野川7-8

続いて加賀藩前田氏下屋敷跡に向かいます。

f:id:yoshitugu1967:20210404143606j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404143630j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404143650j:image

今は公園になって昔のなごりなどありません。

f:id:yoshitugu1967:20210404145952j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404150007j:imagef:id:yoshitugu1967:20210404150046j:image

この地で参勤交代の時など着替えたり、別荘として使っていたそうです。🌸がとても綺麗で当時は、加賀100万石の大別荘として、会津公からも驚かれてました。

 

アクセス 

北区加賀1-8

 

国宝姫路城(兵庫県 姫路市)

今回は別名白鷺城(姫路城)をご紹介します。

f:id:yoshitugu1967:20210403065937j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403070003j:image

駅を出て城まで徒歩約20分2キロ近くあります。色々お店が立ち並びこの辺りはアナゴが有名だそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210403070355j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403082144j:image

広大な敷地を入り何重もの壁に櫓さすが今まで戦がなかった城だと思います。

攻め手には甚大な被害必定、

f:id:yoshitugu1967:20210403080308j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403080335j:image

いの門天井がとても低い

f:id:yoshitugu1967:20210403080833j:image

怪談で有名なお菊井戸、小寺氏の時のようですがはっきりとは分かりません

f:id:yoshitugu1967:20210403081052j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403081119j:image

中に資料館がありました

f:id:yoshitugu1967:20210403082218j:image

f:id:yoshitugu1967:20210403080812j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403081342j:image

20分の1の姫路城の骨組みになります

f:id:yoshitugu1967:20210403081557j:image

1段、1段が高い階段をのぼり天守閣から眺めると

f:id:yoshitugu1967:20210403081907j:image

なかなかの景色でした。

f:id:yoshitugu1967:20210403082353j:imagef:id:yoshitugu1967:20210403082427j:image

優雅にそびえ立つ姫路城是非見に行く価値あり

入場料 大人 1000  小、中、高、300

開場時間 9:00〜17:00

定休日 12月29.30日

 

最寄りのオススメ店

やま義(ネット多数掲載)

営業時間 11:00〜20:00

定休日 不定

079022605678

アクセス

姫路市駅前町301

酒饌亭 灘菊(ネット掲載)

営業時間 月〜金11:30〜14:00  16:30〜21:30

土 11:30〜21:30  日 11:30〜20:30

定休日 水

アクセス

姫路市東駅前町58

 

 

 

 

 

ヨッシーツアー(東京 北区、文京区、豊島区)

今日は私の地元バーチャルツアーをしたいと思います。

まずJR上中里駅から出発します。駅から坂を上がり徒歩3分平塚城跡に着きます。

f:id:yoshitugu1967:20210402113254j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402123658j:image

 



f:id:yoshitugu1967:20210402123724j:image

平塚城は平安末期豊島近義が立て、後三年の役の帰路、源義家、義光、義綱兄弟が宿泊し厚いもてなしを受け鎧と観音像を下賜し、それを埋め塚にし守り神としたそうです。

f:id:yoshitugu1967:20210402115102j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402115127j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402115149j:image

敷地内にお茶屋もありますので一服もいいでしよう

f:id:yoshitugu1967:20210402115309j:image

古河庭園まで徒歩3分程

f:id:yoshitugu1967:20210402115417j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402115443j:image

薔薇の季節のライトアップは大人気です

営業時間 9:00〜17:00

定休日 年末年始

大人150  65歳以上70 子供無料

03-3910-0394

アクセス

北区西ヶ原1-27-39

次は六義園距離として1.7キロほど

徒歩30分ぐらい100円でコミニティーバス有り

f:id:yoshitugu1967:20210402120307j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402120233j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402120404j:image

六義園、時の柳沢吉保の庭園、秋には紅葉が🍁綺麗です、

営業時間 9:00〜17:00

定休日 不定

大人300  子供無料

03-3941-2222

アクセス

文京区本駒込6-16-3

巣鴨駅に向かいます。距離1.7キロ

徒歩30分

山手線1駅になります。

f:id:yoshitugu1967:20210402120854j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402120933j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402120952j:image

目黒更科(こちらTVなどで有名な店)

営業時間11:30〜15:00  17:30〜21:00

定休日 日

03-3946-7651

アクセス

豊島区巣鴨1-15-2

f:id:yoshitugu1967:20210402121332j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402121351j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402121413j:image

とん平(地元に愛されてます)

営業時間 月〜土11:30〜15:00  17:30〜21:00

定休日 日

03-3910-5385

アクセス

豊島区巣鴨2-1-6

どちらもオススメな店になります。

どちらも並ぶのは間違い無いでしょう。

f:id:yoshitugu1967:20210402121956j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402122012j:image

駿河屋 ふくふくまんじゅう(巣鴨で有名)

営業時間 1030〜18:30

定休日 月、(4の付く日、または、祝日の場合翌日)

03-3917-5571

お土産にオススメです

f:id:yoshitugu1967:20210402122418j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402122436j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402122457j:image

歩いて3分地蔵通り商店街になります

f:id:yoshitugu1967:20210402122615j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402122632j:imagef:id:yoshitugu1967:20210402122648j:image

商店街を歩いて200メートル程で本殿につきました。お地蔵さんを洗い、拝んで忘れす御影を買いましょう。

f:id:yoshitugu1967:20210402123110j:image

これを悪い所に貼ると治ると言われてます、

今回はこんな感じでバーチャルツアーしてみました。

 

 

国宝春日大社(奈良県 奈良市)

今回は春日大社のご紹介です。

山一つが神社というこうだいな春日大社

近鉄奈良駅からバスで8分程

自分は観光がてら歩いていきました。

沢山の鹿🦌が道路を我が物顔で歩いてました。

f:id:yoshitugu1967:20210331090902j:image

f:id:yoshitugu1967:20210331090947j:image

広大な敷地を歩いているとところどころに鹿たちがお出迎え。

f:id:yoshitugu1967:20210331091131j:image

無数の灯籠、

夜、灯りがついたら映えるはず

2月の節分に全灯籠が付く行事があるそうです。(拝観料3000円 でも見たい)

 

f:id:yoshitugu1967:20210331091316j:imagef:id:yoshitugu1967:20210331091344j:imagef:id:yoshitugu1967:20210331091416j:image

「八房藤」春日八ッ藤講の由良となった物だそうです。

見頃は4月下旬頃から5月上旬になります。

f:id:yoshitugu1967:20210331091917j:imagef:id:yoshitugu1967:20210331091932j:image

さすが国宝、平安にタイムスリップした感じ

後世にこの建物、全てが受け継がれますように

改めて思いました。

国宝300点以上、重要文化財1000点以上見る価値あり

感動、感動、ただそれだけでした。

拝観時間

10:00〜17:00

拝観料

大人500円 大、高校生300円 中、小学生200円

最寄りのオススメ店

ラ、テラス(ネット多数掲載)

営業時間 11:30〜14:00 18:00〜20:00

定休日 火、(水、夜定休日)

050-5872-6948

アクセス

奈良市春日野町98-1

釜めし 志津香公園店(ネット掲載)

営業時間 11:00〜19:00

定休日 火、(月1不定)

0742-27-8030

アクセス

奈良市登大路町59-11

 

熊野古道(和歌山県 田辺市)

今回は、世界遺産熊野古道のご紹介です。

歴史好きな方にオススメ今回は、東急交通社でツアーで申し込み大阪、梅田から和歌山の田辺方面に高速バスで行きました。

普段はツアーは個人的に使わないのですが今回は山の中遭難を考慮してガイド付きのツアーにいたしました。(実際、ガイドさんがいないとアウトだったと思うくらいの山道でした)

f:id:yoshitugu1967:20210330205332j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330205432j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330205655j:image

やはりツアーで正解みたい!

f:id:yoshitugu1967:20210330205817j:image

一歩、一歩がとてもキツイ勾配、

1時間弱上り降りしました。

f:id:yoshitugu1967:20210330210056j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330210152j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330210223j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330210255j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330210332j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330210420j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330211309j:image

ようやく一つ目の牛馬童子につきました

f:id:yoshitugu1967:20210330211517j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330211559j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330211710j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330211758j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330211831j:image

継桜王子社に行くまでのしばしの和み

のどかで空気が美味しい

f:id:yoshitugu1967:20210330212539j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330212608j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330212658j:imagef:id:yoshitugu1967:20210330212722j:image

樹齢800年の御神木

f:id:yoshitugu1967:20210330212855j:image

f:id:yoshitugu1967:20210330213015j:image

ようやく継桜王子社に付きました

高野山那智滝もいいですが

こちらもひと味違う観光ツアーでした。

最寄りのオススメ店

とんかつよし平(YouTube掲載)

営業時間 火〜金、祝前日11:00〜15:00 17:00〜21:00

土、日、祝日11:00〜21:00

定休日 月

0739-23-5757

アクセス

田辺市神島台11-1

傅八(れんぱち)(youtube掲載)

営業時間 17:00〜22:30 

土、日、祝日、16:00〜22:30

0739-23-5501

アクセス

田辺市新庄町451-3